日语中「御曹司」是“公子、少爷”的含义,现在大多用来指有钱人家的儿子。为什么会有这样的含义呢?接下来就一起来了解一下「御曹司」一词的由来吧。

「御」は接头语で、「曹司」はもともと「部屋」を意味した。 平安时代、曹司は官署や官所などに设けられた部屋をいうようになり、そこに住む官吏や女官も意味するようになった。

「御」是接头语,而「曹司」原本是“房间”的意思。平安时代,「曹司」是设立的官府官宅等的房子,后来也有了在这里住的官吏、女官等的含义。

中でも独立していない部屋住みの贵族の子息は、「御」をつけて「御曹司」といわれるようになり、名士の子息を意味するようになったが、现代は贵族文化ではないため、お金持ちの子息などを呼ぶようになっている。

其中没有住在独立房间的贵族的儿子,在「曹司」前加「御」,称他们为「御曹司」,有了名士儿子的意思,而在现代,没有了贵族文化,就变成了称呼有钱人家的公子的表达。

相关文章